ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
aoirosavan
aoirosavan
青色こと aoirosavan です^^
よろしくお願いします
オーナーへメッセージ

2008年06月02日

チャリティやるんだ(ごめん、遅れてる)

こんにちわ(^ω^青)
お弁当はトンカツでした
青色です

午前のテストはボロボロでした
うん…
どーしよー(;ω;青)


チャリティのスタート目標6/1過ぎちゃった
一番のネックは賞品のパーミッション
協力してくれる人達に色々話聞いてると
協賛してくれる人 各自が好きなパーミッションを選べるのがベストなんだね

うん、一見無理っぽいけど
実際そーゆーシステムは存在するんだ
例えば白浜の青色モータースの海にも使ってる釣り用のお魚サーバーがそーなんだ

さっそくお魚サーバーのクリエータさんに突撃〜!
と思ったら
げっ 外人さんだ〜

うん、頑張って翻訳サイト使ったり辞書引いたりしながら
ノートに書いて送ってみた

うん…
返事ナイんだ

そりゃそーだよね

あたしだって、突撃知らない外人さんが怪しい日本語で話し掛けて来て、苦労して作った物の秘密を教えてって言われたって
ふつーシカトだよね

仕方ナイから、いろんな人に相談しながら自分なりに推測して調べてみた
どーやらUUIDを使うらしー
オブジェクトに入れたアイテムのUUIDを取得
UUIDならパーミッションは関係ナイらしー

取得したUUIDをサーバーに送るらしー

どーやらネットを使うらしー


うん…
具体的にはサッパリわかんない(;ω;青)

もうちょっと待ってね

Posted by aoirosavan at 12:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。